おはようございます😌
今のところ晴れている、ここ米子です。
今朝は、とても綺麗な日の出を見ました🌅
さて、先週末の三連休に、大阪・関西万博に行ってきました。
開幕前には、恐らく行かないかなと思っていたのですが、や
はり一度は行っとくべきかと思い、ツアーで行きました。
遠い所からでも、大屋根リングが見えました。
バスの駐車場(西口)から、約1キロ歩いて入口付近へ。
すでに多くの人、人、人。
入場予約時間に分かれて、並ぶようになっていました。
早く着いても、その時間が来るまで入れないみたいです。
そこから並んで、所持品の検査ゲートを通過するまで、約30分。
これにはかなり疲れました。
結構、天気が良かったので、日傘をさしておられる方が多かったです。
なんとこの日(9月14日)は、一日で207,000人の入場があったとか。
驚きです。Σ(・□・;)
西口ゲートをくぐり会場に入ると、その近くには、公式キャラクターの
ミャクミャクの像と、巨大なガンダムの像がありました。
その周辺は、ミャクミャクとガンダムの写真を撮る人で、沢山の人だか
りができていました。
滞在時間約5時間を有効に使おうと、比較的空いているパビリオンに入
ろうと思い、よしもとwaraii myraii館へ。
約20分待って、建物の中に入ったら、すぐにゲームコーナーがあって、
更にその奥はステージになっていて、何かのイベントしていました。
ステージを見るだけなら、大屋根リングの下付近からも見れました。
ステージで漫才とかやっているのかなと思ったんですが、ゲームをやっ
ていたようで、ちょっと期待外れでした。
久しぶりに、NGK(なんばグランド花月)に行きたいなあ。
続きは次回、大阪・関西万博に行ってきました②で…。